海外FXは勝てないって本当?

NO IMAGE

ギャンブルの場合、ゲーム参加する人に還元される金額は、胴元が手数料を差し引いた金額となります。
確実にその金額が戻るのではなく、ゲームに参加する人でそのお金を奪い合う形となるため、勝てるのはほんの一握りの人のみです。

投資も、証券会社などに手数料を支払う必要はありますが、相場が上がれば出資している人全員が同じように利益を上げることができるものです。

勿論、投資にもリスクはありますが、ギャンブルにように完全運任せではなく、しっかりと予測をすることでお金を失うリスクを減らすことができます。
そのため、投資は副業代わりにも最適と口コミでも人気となっています。

そんな投資の中でも、口コミで評判となっているのが少ない資金で始められる海外FXです。ただ、海外FXを始めとしたFXは、勝てないという噂を聞いたことがある人もいるでしょう。

実際に、口コミなどを見ても、副業代わりに始めたけれど利益を上げることができなかったという声は珍しくありません。ギャンブルとは違い、全員が利益を得ることもできる可能性がある投資で、負けたという声が多く見られる理由として考えられるのが、熟練度の低さです。

海外FXで負けたという声を聞くと、詐欺被害に遭ったのではないかと不安を感じてしまう人もいるでしょう。勿論、選ぶ業者が悪ければ、詐欺被害に遭う可能性もあります。
しかし、詐欺とは無縁で口コミでも評判となるほど優良な業者を選んだとしても、トレードの仕方に問題があればお金を失うことになります。

お金を失うリスクを減らすために重要となるのが、損切りなどの基本を押さえておくことです。勘だけで売買をすれば、売るタイミングを逃し損失ばかりが増えていく状態となることは少なくありません。

さらに、落ち着いてエントリーをすることも大切です。
海外FXで少しでも損失が出たら、1分1秒でも早く取り戻したいという人も多いでしょう。しかし、慌てると冷静な判断力を失い、より多くの資金を失う可能性が生まれます。

海外FXに限らず投資というのは、1年に数%から10%など少しずつ増やしていくものです。一時的に資産を目減りさせることがあっても、長期的に見て資産が増えていれば投資は成功しているといえます。

そのため、FXを始める場合は一気に増やそうとするよりも、トレードを繰り返し、取引に慣れていくところから始めると良いでしょう。少ない初期費用で本格的なトレードができる海外FXであれば、初心者でもゆっくりと実践練習を積んでいくことができます。